代表挨拶

北海道を観光するなら弊社、北海道トラベルにおまかせください。
観光日程に応じた様々なプラン、コースをご用意しております。
合同会社北海道トラベル
代表社員 橋爪栄治
まずは、090-9080-4955へお電話を! メールアドレスは station@comet.ocn.ne.jp
合同会社 北海道トラベル(安心と信頼の北海道知事登録旅行業)
合同会社北海道トラベル
代表社員 橋爪栄治
名称 | 合同会社 北海道トラベル |
---|---|
会社法人等番号 | 4300-03-007163 |
設立年月日 | 平成27年11月2日 北海道知事登録旅行業 第 地域 - 691号 |
有効期限 | 令和3年2月1日~令和8年1月31日 |
所在地 | 〒006-0009 北海道札幌市手稲区西宮の沢3条1丁目6-5 |
営業時間 | 8:00〜18:00 |
代表社員 | 橋爪栄治 |
資本金 | 650万円 |
事業内容 | 国内地域旅行業 一般乗用旅客運送事業(個人ジャンボ&ワゴンタクシー) 手配事業 その他この事業内容に付帯する一切の業務 |
取引銀行 | 北洋銀行 北海道銀行 |
連絡先 |
TEL:011-213-8120 FAX:011-213-8120 |
Eメール | otoiawase@hokkaido-jumbotaxi-travel.com |
平成5年3月 | 一般乗用旅客自動車運送事業許可取得 (個人タクシー事業) |
---|---|
平成11年11月 | 国内旅行業務取扱管理者資格取得 |
平成16年10月 | 札幌シティーガイド検定資格取得 |
平成18年11月 | 北海道観光マスター検定資格取得 |
平成24年 | ほっかいどう学検定取得 |
令和2年 | 旅程管理者資格取得 |
所属 | 札幌商工会議所会員 石狩商工会議所会員 |
---|
※お申し込み・ご契約の前に必ずよくお読みください。
旅行業法第12条の4に定めるところの取引条件の説明書面及び同法第12条の5に定めるところの契約書面の一部となります。
このご案内に記載のないことは、当社の「手配旅行契約約款」によります。当社では個人・グループのお客様とのご契約に際しまして次の料金を申し受けますのでご了承のほどお願い申し上げます。
本旅行条件書は、旅行業法第12条の4に定める「取引条件説明書面」及び同法第12条の5に定める「契約書面」の一部となります。
旅行契約とは、当社がお客様の委託によりお客様のために代理・媒介又は取次をすることなどにより、お客様が運送・宿泊機関等の提供する運送・宿泊その他の旅行に関するサービス(以下「旅行サービス」)の提供を受けることができるように手配することを引き受ける契約をいいます。
旅行契約の内容・条件は、本旅行条件書、当社旅行業約款手配旅行の部(以下「当社約款」)によります。
当社が、善良な管理者の注意をもって旅行サービスの手配をしたときは、旅行契約に基づく当社の債務の履行は終了いたします。従って、運送・宿泊機関等との間で旅行サービスの提供をする契約を締結できなかった場合でも、当社がその義務を果たしたときには、当社所定の旅行業務取扱料金(以下「取扱料金」)をお支払いいただきます。
契約を申し込もうとするお客様は、当サイトのページ上又はTEL・FAX又はeメールにてお申込みください。
契約は、当社が所定の画面情報・予約情報を受理し、申込金もしくは旅行代金の入金又は予約文書・内容条件を当社が確認し、返信・回答させて頂いた時点で契約が成立するものとします。
(当社との正常かつ・規定のやり取りを完了した事が前提となります)
旅行代金とは、当社が旅行サービスを手配するために、運賃、宿泊料その他運送・宿泊機関等に対して支払う費用及び、当社所定の取扱料金(変更料及び取消料を除きます)をいいます。
旅行代金は、現地での支払い・銀行振込等の方法をお客様が選択し、当社の指定方法に従ってお支払いいただきます。
原則、お申込時点で20歳以上の方。
お申込み時点で20歳未満の方は、親権者もしくはその代行者の同意が必要です。
当社が手配を完了するまでの間に運送・宿泊機関等の運賃・料金の改訂、為替相場の変動等、当社の関与しえない事由により旅行代金が変更される場合があります。
旅行代金変動の危険はお客様の負担とさせていただきます。
お客様が旅行日程・旅行サービスの内容その他旅行契約の内容の変更を求めてきた場合、当社は可能な限りその求めに応じます。
契約内容の変更に伴う取消料・違約料その他の手配の変更に要する費用はお客様の負担とさせて頂きます。
イ)お客様が既に提供を受けた旅行サービスの対価として又はいまだ提供を受けていない旅行サービスに係わる取消料・違約料として、運送・宿泊機関等に対して既に支払い、又はこれから支払う費用。
ロ)当社所定の取消手続事務料金またはご返金に関わる実費。
当社は、お客様が所定の期日までに旅行代金を支払わないとき、および、支払金額が不足、もしくはお客様と正確なやり取り・信頼関係を損ねると判断した場合は、旅行契約を解除いたします。これらの場合、下記費用はお客様の負担とさせていただきます。
イ)まだ提供を受けていない旅行サービスに係わる取消料・違約料として、運送・宿泊機関等に対して既に支払い、又はこれから支払う費用。
ロ)当社所定の取消手続事務料金またはご返金に関わる実費。
当社の責に帰すべき事由により旅行サービスの手配が不可能となったときは、お客様は旅行契約を解除することができます。この場合当社は旅行代金からお客様が既にその提供を受けたサービスの対価として、運送・宿泊機関等に対して既に支払い、又はこれから支払わなければならない費用を控除した残金をお客様に払い戻します。
当社は旅行契約の履行に当って当社又は当社が手配の全部又は一部を代行させた者(以下「手配代行者」)が故意又は過失によりお客様に損害を与えたときは、その損害を賠償いたします。但し、損害発生の翌日から起算して2年以内に当社に対して通知があった場合に限らせていただきます。
お客様が、当社及び手配代行者に故意及び過失のない以下に例示するような事由によって損害を被られた場合、当社は責任を負いません。
イ)天災地変・戦乱・暴動・航空機の遅延・ストライキ等により出発便が取り消され、又は旅行日程が変更された場合。
ロ)お客様が登録、入力項目に虚偽の情報を入力された場合。
ハ)その他、当社及び手配代行者の管理外の事由により、お客様が損害を被られた場合。
お客様の故意又は過失により当社が損害を受けた場合、当社は当該者に対して被った全ての損害の賠償を請求することが出来るものとします。
旅行条件・旅行代金の基準
当日:100%
前日~3日前:50%
4日~14日前:20%
15日前~:無料
事項
天災その他の事由により輸送の安全の確保に支障が生ずるおそれがあるときには、運行行程の変更、一時待機、運行の中止その他の措置を講ずることがあります。
運行行程の変更その他の事由により当該運送に係る運賃及び料金に変更を生じたときは、速やかに精算するものとし、その結果に基づいて、運賃及び料金の追徴又は払戻しの措置を講じます。
イ) 自動車の故障その他当方の責に帰すべき事由により、運行を中止したときは、次の区分により、運賃及び料金の払い戻しをします。
A.目的地のうち1ヶ所にも到達しなかった場合
⇒すでに収受した運賃及び料金の全額
B.A以外の場合
⇒運行を中止した区間に係る運賃及び料金の額
ロ) 前項の場合において、「合同会社 北海道トラベル」がその負担において前途の運送の継続又はこれに代わる相当の手段を提供した場合において、旅客がこれを利用したときには、前項の規定は適用しません。
お客様の荷物に関しては、一切の責任を負いかねます。お荷物は積める範囲でのご協力をお願い申し上げます。
合同会社 北海道トラベルモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!
〒006-0003 札幌市手稲区西宮の沢 3条1丁目6-5
札幌営業所/事務局 | TEL/FAX 011-213-8120 |
---|---|
ジャンボタクシー担当 | TEL 090-9080-4955 /担当:橋爪 |
ワゴンタクシー担当 | TEL 090-5956-6862 /担当:山本 |
営業時間 | 8:00~18:00 |